翻訳と辞書
Words near each other
・ 佐谷真木人
・ 佐谷靖
・ 佐貫
・ 佐貫 (睦沢町)
・ 佐貫亦男
・ 佐貫城
・ 佐貫広綱
・ 佐貫村
・ 佐貫村 (曖昧さ回避)
・ 佐貫村 (群馬県)
佐貫村 (鳥取県)
・ 佐貫洋一
・ 佐貫浩
・ 佐貫町
・ 佐貫町駅
・ 佐貫百合人
・ 佐貫県
・ 佐貫石仏
・ 佐貫藩
・ 佐貫観音


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

佐貫村 (鳥取県) : ミニ英和和英辞書
佐貫村 (鳥取県)[さぬきそん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さ]
 【名詞】 1. help 
: [かん]
 【名詞】 1. kan (approx. 3. 75 kg) 
: [むら]
 【名詞】 1. village 
: [とり]
 【名詞】 1. bird 2. fowl 3. poultry 
鳥取県 : [とっとりけん]
 (n) Tottori prefecture (Chuugoku area)
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 

佐貫村 (鳥取県) : ウィキペディア日本語版
佐貫村 (鳥取県)[さぬきそん]

佐貫村(さぬきそん)は、鳥取藩領(現鳥取県)の、江戸期から明治22年(1889年)の村名、明治22年(1889年)から大正6年(1917年)の自治体名。
== 歴史 ==
古くは“散岐”と書き、文政3年に“佐貫”と改称し、天保5年幕府に届け出た。
*明治22年(1889年)10月1日 - 町村制施行により八上郡佐貫村、八日市村、和奈見村が合併し、佐貫村が発足。
*明治29年(1896年)3月29日 - 郡の統合により八頭郡に所属。
*大正6年(1917年)10月1日 - 八頭郡宇戸村と合併し散岐村を設置して消滅。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「佐貫村 (鳥取県)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.